日常のこんなときどうする?なるほどブログ

日常の「こんなときどうする?」というシチュエーションでのお役立ち情報についてご紹介していきます。

家計のやりくりが苦手な人のやめるべき悪習慣とは?

家計のやりくりが苦手で貯金ができない、節約をしているのになぜかお金がたまらない・・・というかたは少なくないようですね。

でも同じような家族構成や収入で、しっかりお金を貯めているかたがいるのも事実です。

f:id:naruchan131:20170215171844j:plain

やりくり上手で月々貯金ができているしっかりさんと、なかなか貯金ができないずぼらさんとでは何が違うのでしょうか?

家計のやりくりが苦手な人が知らず知らずのうちにやってしまっている悪習慣とどうすれば貯金ができるようになるのかなど、ご紹介したいと思います。

家計のやりくりが苦手な人がやっている悪しき習慣とは?

家計のやりくりが苦手だというあなた!

次の項目で思い当たるところはありませんか?

・買い物に行くと見切り品やセール品などをつい買ってしまう
・保存のきかない調味料などが近々値上げと聞いた途端、値上がりする前にと大量に買い込んでしまう
・まとめ買いがお得だと聞くと余計な買い物をしてしまう
・複数のクレジットカードを使っている

安いからという理由で不要なものをつい買ってしまったり、まとめ買いをしたりするのは、賞味期限内に食べきれないことで捨てるはめになるケースが多いものです。

また、複数のクレジットカードを持ち、用途によって使い分けているかたが多いかもしれません。

家計簿をつけ、しっかりと管理をしているのならまだしも、そうでない場合、月々の支払い合計を把握していないというかたは少なくありません。

便利すぎるがゆえについ使ってしまうのがクレジットカードです。

いかがでしたか。

つい安いから、便利だから・・・という理由で必要のないものを買ったり、使いすぎていたりするようなら無駄遣いしないための意識改革が必要です。

貯金をするためのちょっとしたコツ

買い物の基本は「必要なものを必要なときに必要な分だけ買う」ことです。

安いから、お得だからと必要のないものまで買いそうになったら、「これって今必要?」と自分に聞いてみましょう。

逆に本当に必要なものだったら高額なものでも、いつまでに必要か、それを買うために月々○○円ずつ貯金しようと計画を立て買うようにします。

要は「お金が喜ぶ使い方」をするということですね。

クレジットカードも1枚だけにする、もしくはまったく使わないようにすることで、出ていくお金がわかりやすくなるため無駄な買い物が減ります。

最後に

家計のやりくりが苦手で貯金ができないというかたは、買い物をする際に「これって今必要?」と自問自答する習慣を身につけましょう。

クレジットカードも不必要なほど持ち過ぎないことで、お金が管理しやすくなります。

節約しているつもりなのに全然お金が貯まらないというかたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。